公益財団法人 日本民謡協会 富山県連合委員会

MENU

活動レポート

HOME活動レポート

長岡すみ子の会創立45周年記念『民謡唄と踊りの祭典 和のこころ唄いつがれて』

2022/10/30

長岡すみ子の会創立45周年記念『民謡唄と踊りの祭典 和のこころ唄いつがれて』は、黒部市国際文化センターコラーレにて開催されました。

約80人の出演者による唄や踊りに演奏が華やかに繰り広げられました。こきりこ節、ソーラン節で幕開け。小学生の子供たちのステージから、2019年全国大会で内閣総理大臣賞受賞の中村優さんによる受賞曲 布施谷節 などが演奏された。

会主、長岡すみ子さんの しばんば や オリジナル曲、ゲストの加賀山昭社中や成世昌平さんの豪華なステージで、約550人の観客を魅了しました。

高岡城峰会民謡おさらい会

2022/10/09

 高岡城峰会の第39回おさらい会を10月9日(日)高岡ふれあい福祉センターにて開催しました。

 「帆柱起こし祝い唄」を全員で唄い、踊りや三味線を奏でて開幕。6歳から91歳までの民謡大好きな会員が日頃の練習を精一杯披露。

 「豊之会」「越乃民謡会」「となみ昇栄会」尺八の西川 心山先生たちにご協力いただき、全42曲を終えました。また会員の三味線奏者椿俊太郎さんの迫力ある演奏で盛り上がり楽しい一日を過ごしました。

 来年の40周年に向け練習に励みたいと思います。

指導者資格認定試験

2022/10/02

 北陸地区の指導者資格認定試験が富山市八尾コミュニティーセンターにて行われました。

 31名の方が、民謡(唄)、民舞、三味線、太鼓、の種目に教授から助教師までの資格を受験されました。ちなみに今回は受験者がいませんでしたが、尺八、笛、唄囃子の種目もあります)

 本部からも榎本常務理事をはじめ、5名の先生方が来られ、試験の審査や進行をされました。富山県連合からも固定伴奏や受付等を担当しております。

 多くの先生の前で1人で実技をされている姿は、多かれ少なかれ皆さん緊張されていました。なかなか普段通りの力を発揮しにくい状況だとは思いますが、この経験も必ず今後の役に立つ時が来ると思います。

 合格されたあかつきには、民謡民舞の普及や伝承に、その資格を活かしてください。皆様、お疲れ様でした。

越中おわら節全国大会

2022/09/24

3年ぶりに開催された越中おわら節全国大会。北は北海道から、南は宮崎県まで、沢山の方が出場されました。一般の部、優勝は北陸秀城会の本田麻優美さんでした。こどもの部の優勝は北栄会の石崎藍琉さんでした。シニアの部は山口明子さん。入賞された方々も、おめでとうございました。

写真は大会の主催でもある北日本新聞さんの記事です。

麦屋節コンクール全国大会

2022/09/18

3年ぶりに開催された麦屋節コンクール全国大会。南砺市城端町の善徳寺特設会場にて、県内外の方が出場されました。一般の部の優勝は、佐藤松子流松博会の川西美穂さんでした。ジュニアの部は義正会の平野絢楓さんが優勝されました。入賞された皆さんも、おめでとうございました。

写真は大会の共催でもある富山新聞さんの記事です。

山中節全国コンクール

2022/09/04

石川県山中温泉文化会館にて3年ぶりに行われた山中節全国コンクール。富山県からも多くの方が出場されていました。子供の部で、義正会の平野絢楓さんが奨励賞を受賞されました。おめでとうございます。

令和4年度民謡民舞少年少女全国大会

2022/08/07

令和4年度民謡民舞少女全国大会が浅草公会堂で開催されました。3月に行った富山県連合大会にて決定した小学校低学年、高学年、中学生の各代表が 8/6、8/7の2日間に全国から一同に集い、その唄や踊りを披露しました。富山県からは中学生の部で出場した義正会、平野絢楓さんが11位入賞されました。おめでとうございます。

能登麦屋節全国大会

2022/05/29

石川県、輪島市文化会館にて行われた、能登麦屋節全国大会。
富山県連合委員会からもエントリーされた方々が、優秀な成績をおさめられました。

一般の部では今井千会さん(義正会)が優秀賞。平野知香さんが(義正会)努力賞。

シニアの部では、大村忠正さん(佐藤松子流松博会)が優秀賞。

少年・少女の部では平野絢楓さん(義正会)が最優秀賞。今井心美さん(義正会)が奨励賞を受賞されました。

一般の部の最優秀賞は、石川・福井連合委員会、杉山民謡会の西房亜美さんでした。

義正会からは4人が出場され、4人とも入賞されるという素晴らしい成績を残されたそうです。ようやくコロナ禍で自粛されていた全国大会の開催やエントリーも、少しづつ動き出して来ましたね。入賞された皆さん、おめでとうございました。

(写真は中日新聞さんのWeb新聞を拝借しております。)
 

砺波チューリップフェア「越中民謡の調べ」

2022/04/30

砺波市の春の祭典、砺波チューリップフェア。
4月29日(祝)は、砺波市民謡民舞協会による「越中民謡の調べ」として、砺波市の民謡、富山県の民謡を、全国からいらっしゃっているチューリップフェアのお客様方にお届けしています。

昨年は滅多にない雨天中止、一昨年はコロナでチューリップフェアが中止だったので、3年ぶりの「越中民謡の調べ」でした。久しぶりに、このステージから新年度の民謡の舞台が始まる感覚が思い出されました。くもり空に、冷たい強い風が吹いて、演者、お客様、ともに少しつらい屋外でしたが、新しくなったステージで楽しく演奏させて頂きました。

(公財)日本民謡協会富山県連合委員会からは、となみ昇栄会、義正会、神島会からも砺波市民謡同好会として参加しました。お越し頂いた皆様、ありがとうございました。

義正会 佐藤 松博太 記

佐藤松子流 松博会 弾初会

2022/04/29

佐藤松子流 松博会が、恒例の弾初会を開催しました。

もともとは2月に開催の予定だったのですが、新型コロナウィルスの第6波で延期。4月29日に徹底的なコロナ対策を行い、ようやく開催する事が出来ました。

会場が射水神社という事で、演奏の前に疫病退散と、今後の松博会の会員の健康を祈って、ご祈祷もして頂きました。

先頭 前へ 1 2 3 4 次へ 最後