公益財団法人 日本民謡協会 富山県連合委員会

MENU

活動レポート

HOME活動レポート

令和5年度 民謡民舞富山県連合大会 少年少女大会

2024/03/17

令和6年度民謡民舞富山県連合大会を開催し、
青成年部から出場の江田 留莉さんが「布施谷節」を唄われ、2年ぶり(昨年は前回優勝のため未出場)総合優勝されました。
民舞優勝は北陸秀城会の、「こきりこ」でした。

各部門の優勝者、全国大会出場者 等の結果は、「大会結果」のページをご覧ください。


今大会から、唄の部門が7から5部門となり、各部門の対象年齢も大幅に見直されました。様々な部分で、これまでとは違う大会となりました。無事に大会を終えることが出来たこと、感謝申し上げます。


また、令和6年1月1日に発生した令和6年能登半島地震の影響により、連合大会の開催が中止となった石川・福井県連合委員会の民謡民舞少年少女大会を、併設して実施しました。地震の甚大な被害があるなか、せめて子供達の全国大会への道は作ってあげたいという、石川・福井県連合委員会と日本民謡協会本部の意向に賛同させて頂きました。遠方よりお越し頂いた石川・福井県連合の皆様、大変お疲れ様でした。会場入口には、復興に役立てていただくために、募金箱も設置させて頂きました。募金いただいた皆様、大変ありがとうございました。全額を復興のために送らせていただきます。


全国大会出場者の皆さんは、最大限の力を発揮し、良い結果となることをお祈りいたします。
下記に全国大会について記載しておきます。


令和6年度 民謡民舞少年少女全国大会
日時:令和6年8月3日(土)・4日(日)
場所:きゅりあん(品川区立総合区民会館)


令和6年度 民謡民舞全国大会
日時:令和6年10月31日(木)・11月1日(金)・2日(土)
場所:きゅりあん(品川区立総合区民会館)

 

富山華の会 第23回とやま青少年伝統芸能祭

2024/01/21

富山県教育文化会館にて行われた第23回とやま青少年伝統芸能祭に出演しました。

会の子どもたちがといちんさと新川古代神を披露しました。翌日の北日本新聞にも掲載していただきました。
 

令和6年 となみ昇栄会 弾初会

2024/01/14

冬晴れの日、苗加苑にて「となみ昇栄会 弾初会」を開催いたしました。

お正月らしく「ひなぶり三番叟」で幕開け。全員での合奏だったので、音ズレしないか緊張しましたが、何とかお正月らしい雰囲気が出せたと思います。

子供たちによる「りんご節」「チャグチャグ馬コ」。元気ある歌声です。後半でも「麦屋節」「帆柱起し祝い唄」を披露して、会場がとても盛り上がりました。幕間では子供達への質問コーナーもありました。成長が楽しみです。

弾初会という事で、秋田大黒舞などのお正月らしい曲が続き、会場のお客様も手拍子してくださり、嬉しかったです。中には「昔、習っとったから、懐かしいわぁ」という方も。

今回は元旦から大きな地震があり、みなさんもそれぞれの思いをもって、この日にのぞんだと思います。冒頭、先生の挨拶「微力ながら少しでも見に来て下さった方々に、元気を与える事が出来れば」それが出来て良かったなぁと思います。

  (栄田 記)
 

となみ昇栄会おさらい会

2023/12/09

第27回となみ昇栄会おさらい会を砺波市福祉センター北部苑で開催し会員16名が1年間の稽古の成果を発表しました。

舞台は「道南盆唄」で開幕した後、「秋田小原節」「秋田長持唄」「天竜下れば」の全国民謡の他、郷土民謡の「麦や節」や「越中おわら節」など15曲を唄と踊りで繰り広げました。

フィナーレは「こきりこ」を会場の皆さんと一緒に歌い来場者を楽しませました。

踊りでは風香の会が友情出演しました。

(た)

 

北陸秀城会 納会

2023/12/03

北陸秀城会の納会が、12月3日(日)戸出コミュニティセンターで執り行われました。

今年一年の締めくくりとして、民謡民舞、器楽を披露いたしました。

北陸秀城会
本田 麻優美

越乃民謡会おさらい会

2023/11/26

越乃民謡会では、今年も11月の第四日曜日におさらい会を演りました。
(開催と表現する程大掛かりなものではないので)

今年は唄い手地方双方良い音で演じたいとの思いが強く、小さな舞台ですがSP7個(うち、はね返りSP3個)マイク10本にしたところイメージ通り楽しめました。

また、当日は私の誕生日と重なり、会員から舞台で花束頂きました。
「ユタカカンゲキ」ありがとう!


越乃民謡会
福島 豊

風香の会「民舞の集い」

2023/11/11

風香の会「民舞の集い」を砺波市庄川生涯学習センターにて開催し、1年間の練習の成果を発表しました。

 日本民謡協会音頭で開幕し、しげさ節、天竜下れば、津軽あいや節、アンコ椿は恋、大阪すずめ等、全国の民謡、懐かしのメロディにのせて、全22曲を披露しました。途中には、観客の皆さんも一緒に黄門さまエクササイズで体をほぐし、大いに盛り上がりました。最後は、ご当地庄川の湯のまち踊りで華やかに終わりました。
 

令和5年度 民謡民舞全国大会

2023/10/07

 今年も全国大会が 10月5日(木)〜8日(日)、カルッツかわさき(川崎市スポーツ・文化総合センター)にて開催されました。富山県連合委員会からも各部門の代表者が日本一の称号を目指して、熱演してきました。

 今回、民謡 壮年の部 で呉羽会の 藤畑 和子さん が、見事優勝されました。おめでとうございます! 喜びのコメントをいただいたので、掲載させて頂きます。

--------------------------------------------------------------------------------

 私が民謡を習うきっかけは民謡ブームのときでした。誰もが民謡に興味を持ち、町内の婦人会でサークルを作ったり、民謡教室も増えていました。テレビでも民謡番組がたくさん放送され、興味深く見ていたことを覚えています。あれから35年余り、今も民謡は私の生活の一部であり健康に過ごす力にもなっています。

 今までいろいろな大会に出場して練習を重ねてまいりました。今年の3月に富山県大会壮年の部で1位となり全国大会への切符をいただきました。全国から選ばれた方たちと競うと言うよりも出場できたこと、またこのような結果を出せたことは皆様からのご指導とご声援の賜物と深く感謝申し上げます。そして何より嬉しかったことは、呉羽会の皆さんが一緒に喜び、帰りの時間を変更してまでも表彰式を見てくださったこと、富山から参加されていた他会の皆様からも「おめでとう!」と声をかけていただいたことに感激いたしました。民謡を続けていて本当によかったと心から思いました。皆様からの温かいお言葉・お心に感謝申し上げます。

 私が民謡を続けてこられたのも、家族の理解と協力、民謡仲間との出会い、教室での楽しい時間、そして健康であったことと思っております。コロナ前は、老人施設やイベント等での慰問もさせていただいておりました。これからも機会があれば訪問させていただき、唄える限り社会福祉活動を続けたいと願っています。

 この度は大きな賞をいただき、以前にも増して民謡が私の大きな生きがいとなりました。これからもより一層精進してまいります。ありがとうございました。


民謡呉羽会 藤畑 和子

 

令和5年度 民謡民舞少年少女全国大会

2023/08/20

富山華の会です。

先日の 令和5年度 民謡民舞少年少女全国大会、19日の民舞団体コンクールにおいて新川古代神を踊り、富山華の会が準優勝をいただいてきました。万歳🙌

皆んなよくがんばりました。嬉しいです😃

となみ昇栄会 ゆかた会

2023/07/09

梅雨時、大雨の心配をしましたがさほどでもなく、砺波市「福祉センター苗加苑」に於いて、「となみ昇栄会ゆかた会」を開催いたしました。


 得意な唄、練習の成果を試す唄、先生から提案された唄・・等々、各自が精一杯唄い、会場から沢山の拍手をいただきました。


 ちびっ子の浴衣姿も可愛く、聴衆の目を引きました。


 フィナーレでは、全員でソーラン節を唄いましたが会場の皆さんも一緒に口ずさんでおられ、嬉しく思いました。


今後の課題として、各自マイクの使い方を研究したほうが良いのではないだろうか。大きな声は自信がある様に見え小さな声は寂しく感じると思います。又、頑張ろう!    (池田)  
 

先頭 前へ 1 2 3 4 次へ 最後