公益財団法人 日本民謡協会 富山県連合委員会

MENU

(公財)日本民謡協会 富山県連合委員会は富山の民謡好きな人を応援します。

 (公財)日本民謡協会は昭和25年に創立された民謡協会で、富山県連合委員会は協会の富山支部として発足しました。
富山県は、おわらやこきりこなど日本有数の民謡県であり、県内各地に「民謡の会」があります。それぞれ民謡教室を開催しており、初めて民謡をされる方にも容易にご参加いただけます。
 民謡は定年後に始められる方も多く、その大半が未経験の方です。民謡を奏でながら郷土を知ることには、格別な魅力があります。民謡に興味があり、初めて見たいと思われる方は、ぜひこの機会にお声掛けいただければ幸いです。

イベントのご案内一覧を見る

大会結果一覧を見る

活動レポート

令和7年度 民謡民舞 全国大会

2025/10/04

令和7年度 民謡民舞 全国大会 が 10月2日、3日、4日 品川区立総合区民会館きゅりあん 大ホール にて開催され、富山県連合委員会からの、多くの会員の皆様が出場されました。富山県勢の結果は大会結果報告に掲載してあります。

出場された皆様、お疲れ様でした。
入賞された方々は大変おめでとうございます!

また次の舞台に向けて、精進して行きましょう。